2022年5月13日に開催された、スタジオグラフィックス 第二回ポートレート動画セミナーで撮影した動画作例です。
https://aska-sg.net/events/narisawa008/
生憎の雨模様でしたが、美しいモデルさん協力の元、約10名の方にご参加いただきみんなで楽しく撮影することができました。
ありがとうございました!
2022年10月10日に開催された、スタジオグラフィックス初のポートレート動画セミナーで撮影した動画作例です。
https://aska-sg.net/events/narisawa005/
私自身、動画撮影講座を担当するのは初めてでしたが、美しいモデルさん協力の元、約10名の方にご参加いただきみんなで楽しく撮影することができました。
ありがとうございました!
デジタル天体望遠鏡 Unisteller eVscope2 でキャンプと星空を楽しむ様子を動画作品にしました。
スコープテック ラプトル60を使って自宅ベランダから夫婦で月を楽しむ様子を動画作品にしました。
新型コロナの影響で自粛ムードが漂う中、近場で撮影したもので制作しました。
とは言っても4月初旬に撮影したものがメインになります。
こういった自分が過ごしている日常撮影風景をVlogっぽくできないかなとテストしてみた作品です。
撮影は前回に同じく富士フイルムX-T3で、すべて三脚に立てての撮影。
クリエイティブさよりも、なんとなく癒しを感じてくれたら嬉しい。
初めてのタイムラプスなし動画作品。
音源もフリーで、log撮影・カラーグレーディングも行っていません。
全編、富士フイルムX-T3で撮影。フイルムシミュレーションはETERNAです。
大きな被害を受けた入間川沿い。まだまだ元の姿に戻らないままに今年も春がやってきました。
痛々しい姿と美しい姿を両方表現したくて制作しました。
が、ちょっと音楽が悲しすぎましたね。反省・・・。
Copyright Hiroyuki Narisawa, all rights reserved ®